佐久市E様邸 設計から施工までほとんど、私共の提案通り造らせていただいた邸です。 写真ではわかりにくいですが駐車場は人が歩く所だけコンクリートを打設し、 車は砂利の上という逆転の発想です。 コスト削減にもつながります。 塗壁はお客様がご自分で塗ったものです。なかなかの腕前ですよね。 詳細はこちら 佐久市M様邸 正面塗壁の石貼りは施工中に変更されたものです。床の石が残っていたので、当然このくらいは無料で対応できるものです。玄関からカーポートまでの敷石はお客様が自分で施工されたもので、敷石の並べ方、芝の管理、すばらしいです。 詳細はこちら 佐久穂町S様邸 写真に写っている植栽はすべてお客様が植えたものです。 真夏に伺うと門を入った瞬間にそこだけ別空間のように涼しさを感じます。 門柱、アプローチはすべてレンガですので、経年変化で素敵な味わいになります。 詳細はこちら 佐久市H様邸 庭が広すぎて草むしりがやりきれないという相談でした。草木を植える場所と歩く場所をはっきりと決めて、その他の部分は冷たさを出さないために化粧砂利を敷きつめました。草木を植えて1~2年経つと安らいだお庭が完成すると思います。 詳細はこちら 佐久市K様邸 シンプルモダンの家にシンプルな外構です。 多くの緑がコンクリートの冷たいイメージを見事に打ち消してくれています。 駐車場のソーラーライトも、夜は自分の停める場所がはっきりわかってGoodと好評でした。 詳細はこちら 佐久市OT様邸 施工前は和室の前をまっすぐ横切られていたアプローチの導線をRの塗り壁で家から離しました。 広いお庭に一面の芝。お子様は大喜びでしょうね。 詳細はこちら 佐久市SH様邸 門柱のRを活かしてピンコロを敷き詰めたアプローチです。 写真ではわかりませんが、駐車場のスリット部分に支柱が差し込める工夫がされております。 そこにネットを張ると、広い駐車場がバドミントンのコートに早変わりです。 詳細はこちら 佐久市ST様邸 割れを軽減するために、土間コンクリートは細かく区切って施工しました。間の芝がコンクリートの冷たさを消してくれていますね。道路から1mは分譲地のお約束で自然石を使いなさいとのことでした。 詳細はこちら 佐久穂町T様邸 建物北側にドカンと植わっているナツツバキの大木。 お客様の親戚の畑から移設してきたものです。 かなり費用はかかりましたが、これだけのものを買うと思えば安いものでしたね。 無事、根付いてくれて良かったです。 詳細はこちら 佐久市I様邸 カーポート、土間、アプローチが1期工事。塗り壁が2期工事です。 思いつきで造っていかなければ、工事を何度かに分けても綺麗な庭になるものです。 ご自分で施工された枕木の使い方など随所にお客様のセンスが見え隠れしています。 詳細はこちら 佐久市OO様邸 お客様が考えた形を忠実に再現した大きな門柱。 このように自分でできない部分だけ業者を使うのも名案ですね。 詳細はこちら 佐久市SA様邸 土間コンクリートのスリットが少し広いのは、将来そこにカーポートが建てられるように、柱の厚み以上に空いているからです。 これなら将来、コンクリートを壊す費用も発生せず、見た目も「何でここ空いているの?」という疑問も、もたれないでしょう。 詳細はこちら